備忘録

開発でつまったところの備忘録.不定期に更新します.

環境構築

vimのノーマルモードでIMEをオフにする

ってことは,macだとkeyremap4macbookみたいなやつで,escを英数切り替えに割り当てて簡単にできます. そのwindows版としてyamyを使っていたのですが,不具合が多いのでやめて http://hotolab.net/blog/vim_ime/ のブログに書いてあるとおり,google imeの…

.bashrc編集

いいかげんcdとlsのコンビもうざいので.bashrcをいじりました. まずcdしたらlsするように変更 http://it-scrap.blogspot.jp/2009/12/bash-cdls.html [bash] cdと同時にlsするエイリアスコマンド cd したらどうせ ls するので、cd ついでに ls しちゃう Alia…

screenの導入

minttyでタブを使うためにscreenを導入したのでメモ 基本的には http://futurismo.biz/archives/1352 を参考にすれば多分出来る. ./configureする前に他のインストールを済ませないとエラーが出る. http://keisanbutsuriya.blog.fc2.com/blog-entry-49.htm…

cygwin環境構築

久しぶりにcygwin とりあえず適当にぐぐって http://www.kkaneko.com/rinkou/cygwin/cygwin.html とか見てインストール 環境変数はいじっていない. そのかわり http://qiita.com/d9magai@github/items/b988f4c881cfa1261512 みたいにcygwinのetc/passwdを書…

AndroidでOpenCV(1)

をやらなきゃいけなくなったのですが、Androidはほぼノータッチだしそもそもjavaも全然わからない。 ということで一日目は環境構築から まずandroidのサイトからsdkをダウンロード http://developer.android.com/sdk/index.html けっこう時間がかかります。 …

vim再設定

会社のmacでiterm2+vimの環境を再構築。 ちょうど前のmacが壊れて.vimrcも保存してなかったので完全に最初からです。 とりあえず http://vimblog.hatenablog.com/entry/vimrc_plugin_management でneobundleのインストールとかして http://vimblog.hatenablo…

docomo Wi-FiのPC利用

開発とは全然関係ないのですが。。 最近携帯をsoftbank→docomoにしたのですが、キャンペーンでdocomoのWi-Fiサービス0001docomoが永年無料で使える状態にあることに気づきました。 調べてみたらスマホだけじゃなくPCからも使えるようなので、 http://ground-…

OpenNI2+NiTE2+Xcode5+Xtion環境構築

引き続きNiTEのサンプルを動かしてみました。 NiTEのインストールは NiTEの最新版を落とす sudo ./install.sh ~/ .bash_profileにsource /Users/......./NiTEDevEnvironmentを追加 でサンプルが動くはずです。 Xcodeでの動かし方は OpenNI2をXcodeで動かした…

OpenNI2+Xcode5+Xtion環境構築

OpenNI2のインストールからサンプルをXcode5で動かすまでに詰まったのでメモ OpenNI2のインストールは http://blog.totakke.net/ を参考にしましょう。 やった手順は OpenNIのページから最新版を落とす sudo ./install.sh ~/.bash_profileにsource /Users/..…

macにopenframeworksを導入

macにofを入れたので一応メモ。 http://www.myu.ac.jp/~xkozima/lab/ofTutorial1.html を見れば基本できる。 インストールしてxcodeでビルドするだけ。 ただこれでexampleを実行しようとするとsuceedにはなるけど何もおこらない。 http://nazo-works.hatenab…

vimの<ESC>設定

ノーマルモードに戻るためにいままで<ESC>を使っていたのですが、遠いので変えたくなりました。 ググったら<C-c>,<C-[>などもデフォで<ESC>の動きをするということですが、せっかくなので多くの人が取り入れていた<C-j>に<ESC>を割り当てるという方法をとります。 imapで挿入モードの時のキ</esc></c-j></esc></c-[></c-c></esc>…

XcodeでVimの操作を実現する

XcodeでVimのキーバインドが使えるプラグインXVimというプラグインがありました。 導入は http://monopocket.jp/blog/vim/2720/ 参照 vimと同じように.xvimrcで拡張できます http://sangoukan.xrea.jp/cgi-bin/tDiary/?date=20120612 とか参照 ほとんどの操…